日本語の教案

「Nさえ〜ば」「Nさえ〜なら」

「さえ〜ば」を教えるときに考えた例文です。コーパスを参考にして考えたので、一度読んでみてください。
日本語の教案

肯定文の「数量詞+も」、肯定文の「数量詞+は」

どうしてこの意味になるのか、説明できないかと思ってやってみました。
日本語の教案

〜ていく・〜てくる(空間的用法)

授業記録です。復習、導入、練習問題を載せています。
日本語の教案

〜わけではない JLPT-N3

「わけではない」の使い方を3つに分けて考えました。
日本語の教案

名詞修飾節のガ・ノ交替(「中級を学ぼう」1課)

ガ・ノ交替って意外と使っていますよ。
日本語の教案

七夕を日本語学習者にどう教えるのか

七夕に「お金がほしい」と願ってはいけない!?