日本語の教案

日本語の教案

〜のでしょうか(中級へ行こう2課)

「でしょう/だろう」「でしょうか/だろうか」の復習(みんなの日本語32課) 写真を使って 今夜は星がきれいに見えるでしょう。   2022年12月に大阪市で撮影。 この写真を使って、次の括弧の中を学生に考えさせました。 今夜は星がきれいに(...
日本語の教案

「〜てやまない」をどうやって教えたか

〜てやまない 次のJLPT-N1の文法問題を解説しなければならないときでした。 戦争が早く終結することを願って(    )。⒈ かたくない   ⒉ やまない   ⒊ ほかならない   ⒋ あたらない  先生:「戦争が早く終結することを願って...
日本語の教案

ここは〈場所〉です、〈場所・物・人〉はここです(みんなの日本語 第3課)

「ここ」「そこ」「あそこ」の練習ができる「病院の見取り図」を載せています。授業で利用できるのではないかと思っています。
日本語の教案

教案を作るときに考えること(日本語教育)

「作るときに考えること」というテーマですが、教案の書式についても書いています。
日本語の教案

〜ようにしています/〜ようにしてください(みんなの日本語36課)

〜ようにしています 導入 〈辞書形〉ようにしています 先生:皆さんはかぜをひきたくないですね。 学生:はい。 先生:じゃ、何をしますか。 このとき、みんなの日本語「翻訳・文法解説」36課の "Useful Words & Informati...
日本語の教案

〜ようになります(みんなの日本語36課)

「〜ようになりました」が使えない場合も説明しました。 「日本語の本が読めるようになりましたか」の答えとして「まだ、読めません」「読めるようになりませんでした」「まだ、読めるようになっていません」の3つを説明しました